■ごあいさつ

  平成6年(1994)に 「太鼓の技術力向上」「全国への発信」をスローガンに 発足させた岡山県和太鼓連盟。今年で30周年を迎えることができました。
  発足以来、県内各地でのコンサートや国民文化祭「和太鼓の競演」、20周年記念コンサートなど様々な公演を行ってまいりました。今回、その集大成として連盟加盟団体の演奏はもちろん、約100名での合同曲演奏を予定しております。また、次世代を担う県内の子ども太鼓チーム、高校の和太鼓部の皆さんの演奏も予定しており、岡山から高らかに和太鼓の音を打ち鳴らします。
  また、県外からのスペシャルゲストとして新潟県佐渡島より「太鼓芸能集団鼓童」(2日)、愛知県より「和太鼓×マリンバGONNA」(3日)というプロの2団体を招待しております。
  その他にも屋内外でのイベントを多数予定しておりますので11月2日、3日はマービーふれあいセンターにぜひお越しください。
  2日間に渡り繰り広げられる「晴れの国和太鼓まつり」が、皆様の明日への活力となりますよう、私ども打ち手と一体となり楽しんでいただければ幸いでございます。

 岡山県和太鼓連盟会長
塩尻 司

■コンサート内容

11月2日(土) 竹ホール
開演 10:30 終演予定 16:00

【午前の部】

  • 早島イ草童太鼓
  • 勝央金時太鼓保存会(小学生)
  • 勝央金時太鼓保存会(中学生)
  • 勝央金時太鼓保存会(なのはなファミリー)
  • 和太鼓集団「楽」
  • 岡山龍谷高校和太鼓部
  • 最上太鼓
  • 備中真備太鼓


【午後の部】

  • 備前陣太鼓
  • 西大寺祭太鼓
  • 早島イ草太
  • 清麻呂太鼓
  • 合同曲「飛天」

<休憩>

  • 水島灘源平太鼓
  • ふじた傳三郎太鼓
  • 備中温羅太鼓
  • ゲスト演奏:太鼓芸能集団  鼓童
  • 抽選会
  • 合同曲「疾走」


11月3日(日)竹ホール
開演 10:30 終演予定 16:00

【午前の部】

  • 吉備真備太鼓
  • 応神太鼓保存会・童
  • ふじた傳三郎太鼓・童
  • おにっこ太鼓
  • なかよし太鼓
  • 温羅童太鼓


【午後の部】

  • 応神太鼓保存会
  • 茶屋町の鬼保存会
  • 備中かぐら太鼓
  • 和太鼓 風神
  • 合同曲「飛天」

<休憩>

  • 備中太鼓
  • 建部はっぽね太鼓
  • 勝央金時太鼓保存会
  • ゲスト演奏:和太鼓×マリンバ GONNA
  • 抽選会
  • 合同曲「疾走」



■ゲスト紹介

●11月2日(土)ゲスト

太鼓芸能集団  鼓童

太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見出し、現代への再創造を試みる集団。
1981年、ベルリン芸術祭でデビュー。
依頼54の国と地域で7,000回を超える公演を行う。
2012年から016年まで、歌舞伎俳優・坂東玉三郎氏を芸術監督に招聘。2021年に創立40周年を迎えた。

●11月3日(日) ゲスト

和太鼓×マリンバ GONNA

 2003年結成。名古屋市の工場街にあるスタジオを拠点に全国で演奏活動を行っている。
ワールドミュージックとしての「和太鼓」を追求してマリンバとのアンサンブルという独自のスタイルに至る。
数々のレパートリーはどの枠にもはまることなく和太鼓ファンに限らず幅広い音楽ファンの注目を集めている。

■イベント紹介

  • プロと挑戦~和太鼓入門~
  • ミニ太鼓づくり
  • 太鼓の楽校~太鼓職人が伝える太鼓の仕組み~ 
  • キッチンカー&移動販売
  • ドーンと遊ぼう!~和太鼓体験~
  • フォトブース
  • クイズラリー
  • 和太鼓関連グッズ販売
  • 連盟のあゆみ・団体紹介
  • 大抽選会 

プロと挑戦!~和太鼓入門~

講師
11月2日:和太鼓×マリンバ GONNA
11月3日:太鼓芸能集団 鼓童

お申し込みは↓をクリック(タップ)
 申込フォーム

 

【要申込・有料】 

ミニ太鼓づくり

本物の太鼓を作っちゃおう!
プロの太鼓屋さんに指導していただきながら、世界に一つだけのマイ太鼓を作ろう!
※1日限定4組
 

お申し込みは↓をクリック(タップ)
 申込フォーム


【要申込・有料】 

太鼓の楽校

 太鼓職人だから伝えられる
太鼓の「音」の仕組み

聞けばもっと太鼓が好きになる! 

もっともっと大事にしたくなる!!
【午前・午後の1日2回開催予定】
 時間は決まり次第お知らせいたします
【三浦太鼓店ブース内】

 

協力:三浦太鼓店 

キッチンカーコーナー

色々な体験をするとお腹が空くはず!
美味しいもの堪能してください♪

ドーンと遊ぼう!~和太鼓体験~

岡山県和太鼓連盟
加盟団体メンバーと
一緒に太鼓で遊ぼう!

フォトブース

かっこよく法被(はっぴ)を着こなして
太鼓の前で決めポーズ!
 晴れの国和太鼓祭りでしか撮れない、あなただけの写真をたくさん撮ってくださいね!

クイズラリー

会場内で和太鼓や岡山県和太鼓連盟に関するクイズに挑戦!
全問正解した方はいいものもらえちゃうかも!
大人も子どもも参加大歓迎です

太鼓関連グッズ販売

バチや足袋など太鼓関連グッズ、プロや連盟加盟団体のグッズを販売します!


協力:三浦太鼓店

ロビー展示

加盟団体の紹介パネルや30年のあゆみなど、岡山県和太鼓連盟の魅力を紹介します!
これを見れば連盟推しになること間違いなし!!

大抽選会

チケットをご購入してくださった皆様全員に豪華景品が当たるチャンス!

【両日ともに開催予定】

■チケット購入

■前売り券
(1日)1,500円(当日券:1,900円)
  ※全席自由

■チケット取扱い


オンライン購入:チケットぴあ


プレイガイド↓
倉敷市:マービーふれあいセンター、いがらしゆみこ美術館
岡山市:ぎんざやプレイガイド
笠岡市:笠岡市観光協会
総社市:天満屋ハピータウンリブ総社店サービスカウンター


■アクセス

会場:マービーふれあいセンター
住所:岡県倉敷市真備町箭田40-1

□公共機関でお越しの方

  • JR清音駅(伯備線)からタクシーで10分(約4㎞)
  • JR新倉敷駅(新幹線・山陽本線)からタクシーで20分(約10㎞)
  • JR倉敷駅(山陽本線)からタクシーで25分(約13㎞)
  • 井原線 吉備真備駅から徒歩15分(約1㎞)
  • ※真備地区コミュニティタクシー 西ルート・南ルートで「マービーふれあいセンター 」停留所で下車


□車でお越しの方

  • 山陽自動車道 玉島ICより車で約20分(約9㎞)
  • 中国横断自動車道岡山米子線 岡山総社ICより車で約25分(約13㎞)

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

クラウドファンディングお礼

晴れの国和太鼓まつりの開催に向けて、7月1日から8月23日まで挑戦したクラウドファンディング。 皆様の暖かいご支援、応援のおかげ様で無事目標金額に到達いたしました。深く深く感謝申し上げます。

最後の最後まで諦めず取り組んで良かったと思います。


ご支援を下さった皆様をお名前のみになりますが、ご紹介させていただきます。

 久美子 様

T.Yossy 様

和太鼓仲間太鼓のおっちゃん重光耕治 様

有限会社 リバティック 様

有限会社 中島プロダクション 様

やきいも専門店 芋勝 様

原津尚丈 様

大西玲華 様

中島康佑 様

土岩直人 様

嶋村健一 様 

 (順不同・HPにお名前記載を許可してくださった方のみの掲載です)

このクラウドファンディングを通して、連盟全体の結束力もより高まった気がいたします。11月2日・3日に最高のコンサートを皆様にお届けできるよう、改めて気を引き締めて精一杯取り組みたいと思います。 

ご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。